知的欲求を満たす。

こんにちは。

zabesuです。

私は、好奇心といいますか、知りたい!っと思うことが、ホント多くあります。

鬱を患った時もそうでした。

今もそう。

上手くいかない時、なぜ上手くいかないのか。

原因はどこにあるのか。

対処法は。

他の人にも当てはまるのか。

etc.

様々な角度から調べ、学び、自分が納得するまで勉強しないと気がすみません。

でも、不思議と、自分が「知りたい」と思ってアンテナを張ると、色んなところから、情報がやってきたりします。

巷では、これを「引き寄せの法則」なんて言ったりするそうです。

簡単なことは、今の時代、ネット上に情報が溢れています。

しかし、本当に必要な情報は、お金をかけないと手に入らない。

本当のことを教えてくれる人から、しっかりお金を払い、得た学びから世界を見てみると、そのことを知っていて動いている人と、知らないで闇雲に動いて結果がでないと言っている人がいることが見えてきます。

後々、その差は明確に分かれていくように感じます。

そういう自分も、知識コレクターになってしまわないようにといつも思っています。

トライ&エラーを念頭に置いての実践。

技術もそうですが、自身の身にするためには、やはり近道はないですね。

私も、様々学んだことをいい形でアウトプットしていけるようがんばりますので、今後とも何卒よろしくお願い致します^_^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

光の灯し方を思う。

こんにちは。

zabesuです。

今、コピーライティングの勉強をしています。

人に何かを伝えようとする時、考えなくてはいけないことが、山のようにあることを知りました。

目の前の相手の状況。

体調は悪くないか。

何か悩んでいたりしないか。

自分のことはどう思われているのだろう。

何かわかりやすい例え話はないかな。

心を軽くしてもらうにはどうしたらいいんだろう。

etc.

イソップ寓話で、「北風と太陽」という話しがありますが、北風と太陽が、コートを着て歩いている男性を見つけて、コートを脱がせられるのはどちらかという力比べをする話しですね。

北風は、ひたすら冷たい風を送り込みます。

男性はコートを必死に掴み、体を丸めて、風を凌ぎました。

反対に太陽は、光を注ぎます。

暑くなった男性は、耐えきれず、コートを脱ぎ、太陽の勝利となりました。

これは、人に何かを伝える時も同じことが言えるように思いました。

しかも今は、それが更に進化して、太陽の光も様々な光に変化して使われているように感じます。

朝の光。

昼の光。

夕方の光。

春の光。

夏の光。

秋の光。

冬の光。

木漏れ日。

窓から入る光。

etc.

その時、その時のシチュエーションによって、光の灯し方を変える。

プロの方は、いとも簡単にやられるので、ホント凄いとしかいえません。

私もいつか、相手の状況に合わせて、優しい光を灯せるようになれたらなと思います^_^

がんばります☆

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

ブログを立ち上げて、1ヶ月。感じるところ。

こんにちは。

zabesuです。

早いもので、ブログを立ち上げて、1ヶ月になりました。

noteはブログを立ち上げる1ヶ月前にはじめたので、約2ヶ月になります。

ブログの閲覧数です。

noteの閲覧数です。

累計約5,000人の方が訪問し、読んでいただくことができました。

本当にありがとうございます(o^^o)

ブログの方は、閲覧数が少ないのですが、自由度が高いので、これから別のコンテンツを増やすことを念頭において、これからもコツコツ書いていきたいと思います。

約2ヶ月、記事を書いてきて思うことは、

「必ず誰かが見てくれる」

ということです。

それが、何より嬉しかったです(๑>◡<๑)

コロナのこともあり、記事の内容も、かなり慎重に書いてきました。

しかし、読書が好きな人に、編み物の記事は刺さりません。

でも、様々なジャンルの記事を書くことで、沢山の方に知っていただくことができたように思います。

また、私自身が本当に勉強になりました!

本を読むところから、文章を書くことに挑戦。

「読む」と「書く」では、雲泥の差。

作家さんて、本当に凄いんだなぁと日々感じています。

訪問していただいた方に、喜んでもらえるよう、がんばってまいりますので、これからも何卒よろしくお願い致します^_^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

くだらない本ってあるのかな。。

こんにちは。

zabesuです。

最近、知りたいという気持ちから、勉強も兼ねて、本を読んでいます。

ジャンルが違う本を3冊。

数ページずつ、ゆっくり読み進めています。

私は、漫画も好きでよく読んでいた時期がありました。

漫画から教えてもらったことは、ホント多いなと感じています。

漫画や恋愛本などを読んでいると、「くだらない」と言う人がいます。

その言葉が強すぎて、私も同調していた時もありました。

しかし、本は、人が作っているもの。

本の中には、やっぱり人がいて、様々なストーリーを通して、教えてもらえることが多くあるなと感じます。

前に、人には言えない悩みを抱えていた時、救ってくれたのは、ある医学書でした。

「私はおかしいわけじゃないんだ」

泣きながら医学書を読んだのを覚えています。

人が「くだらない」と言ってしまうものが、ある人からしたら、大事なことだったりすることがあるなと思うと、一概に自分の主観のみで、物事を線引きしてはいけないなと感じます。

それこそ多様性。

良い形で、多様性の理解が進んでいったらいいなと思う今日この頃です。

では今日はこの辺で^_^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

深く沈む時。

こんにちは。

zabesuです。

沢山の学びのなかで、ある箇所に目が止まりました。

大きな変化の前やこれからステージが変わる前は、必ず深く沈むということです。

私はなんとなくこのことを知っていましたが、その後の良い流れに入れることを知らず、「なんで私ばっかり!」と、逆切れしてました。笑

「平穏無事の中では、人は成長できない」ともありました。

結構、波乱万丈な人生送っているので、そろそろ落ち着いてもいいのでは?と思ったりもしますが、やはり、まだまだ成長したい自分がいるなと感じています。

その学びの中で、沢山感動していきたいと思います^_^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

変わらないこと。

こんにちは。

zabesuです。

今、様々な学びの中で、様々な知識を吸収しています。

その中で、ステージ(自分の次元)が上がる時、様々な現象が起こることもわかりました。

自分が思ったことが、テレビで流れたり、車の反対車線の人たちが全員こちらを見ていたり、友達が急にいなくなったり、家族からは非難しかされなかったり、ホント当時はわからないことばかりで、不安しかなかったことが、答え合わせをするように、今知ることができて、心から感謝だなと思っています。

自分が一生懸命生きて、一生懸命相手のことを考えて出した行動が、

それが受け入れられなかったり、

違うふうに伝わったり、

様々あるなと感じます。

でも自分に真っ直ぐ生きていけば、どこかで誤解は解けるだろうし、また道は続いていくんだと思いました。

大事なことは、どんなに世界が変わっても、自分自身の、こう生きようと思った生き方を変えないこと。

・人に思いやりを持って接しよう。

・常に学ぼう。

・感謝はちゃんと伝えよう。

これはずっと変わらない私の自分ルール。

しかし、学びはすごいですね。

視界が一気に拓けます。

日々、学び、また学ばせてもらえることに感謝しながら、一歩一歩進んでいけたらと思います^_^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

アウトプットにトライ!

こんにちは。

zabesuです。

私はここ2ヶ月、様々な知識を学ばせてもらってきました。

購読させてもらっているメルマガでは、「インプットとアウトプットが大事」とよく言われていました。

SNSやブログなどで、配信はしていますが、読んでくださった方が、どう感じているのかを知ることが、まだ難しい状況です。

そこで、今日は、朝散歩をしながら、母に今学んでいるコンテンツビジネスやネットビジネスのことを話してみました。

母の世代は、特にネットビジネスなどに拒否反応したりするので、私にとっては大きな挑戦でした。

ネットビジネスの種類からはじまり、SNSの使い方やコンテンツの作り方。

またそれで収益を出していくには何が必要か。

母が混乱しないよう、一つのことを納得したのを見て、次の話しをしました。

最後の結論としては、信頼を築くことが大事だねという話しになって、「お母さんが地域の人に信頼されてるのは、やっぱりすごいことだったんだね。」と話すと、「そうでしょ?」っと、嬉しそうでした。

すると母は、「何の仕事も大変ね」と言ってくれるまでになりました!

母にネットビジネスの話しをするのは、小さな挑戦でしたが、全然知らないところから、全体を知ってもらうところまで伝えられたことは、大きな自信になりました^_^

まだまだ学ぶことはたくさん!

日々コツコツ、がんばります!٩( ‘ω’ )و

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)

思索。

‪色んな要素が様々な出会いや事象に繋がっていくんだな。‬


‪自分に難が来た時、一見、苦しさしか目に入らないけど、見方や考え方を少しずらすだけで、また道が見えて来る。‬


‪その道を進んだ先に、果があり、難の意味を知る。‬


自分がどう進みたいかが軸になる。


一瞬一瞬心が変わるから、本当の自分の思いをすくい上げるのは、手探りだけど、大事な工程だな。

【考察】フォローアップ体制

こんにちは。

zabesuです。

今回はフォローアップについて、考察したいと思います。

実は今日、びっくりしたことがありました!

仕事の後輩が、「この仕事を自分に任せてほしい」と言ってきたのです!

その言葉を聞いた時、嬉しい気持ちと、なんだか寂しい気持ちもあって、なんとも言えない気持ちになりました。

後輩が成長するって、こういうことなんだなっとしみじみしてしまいました。。

しかしこの話は、ここでは終わりません。

仕事を任せた後輩の一生懸命奮闘している姿を見て、私は決めました。

・私からは何も言わない。

・何か尋ねてきたら、快く相談にのる。

・見落としていた箇所を見つけても、責めない。

・ここまで頑張ったことを褒める。

自分にできることだって、そう大きな違いはないです。

何度もやり直し、確認し、見落とし箇所を見つけることぐらい。

偉そうにしたって、なんの役にも立ちませんもんね^_^

最後は、力合わせて難曲を乗り越えて、お互い気持ちよく帰路に着きました。

いい一日でした。

感謝ですね^_^

家に帰って飲む麦茶が美味しそうです(o^^o)笑

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

皆様もいい夜をお過ごしください^_^

学びノート。

学びノート、6冊目に突入!


ビジネスを学ぶことは、人を学ぶことと同義と言われていたけど、必要な学びだけでも果てしない。


でも知らないことを知ることは純粋に楽しいです^_^


少なくても半年、このペースでがんばります!