こんにちは。
zabesuです。
今日は継続することについて、自分なりに考えてみました。
継続。
なかなか難しいですよね。
そこでまず、自分が継続を決めて、挫折してしまうことのパターンをスクワットを例に、思い返してみました。
・少しできたけど、全部出来ずに、出来なかった分を次の日に持ち越し。
・成果が実感できない
・辛い
・気持ちが乗らない
・やり方があってるかわからない
後半は、もうホントいい訳みたいになってますが(^◇^;)
でもこれ、脳の機能の一つらしいんです。
ホメオスタシスといって、「現状を維持しようとする」働きなのだそうです。
じゃあしょうがないじゃんと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、「変わりたい」とか「成長したい」と思ったら、ここを越えていかないといけないんですよね。
まず、「今日全部出来ずに、次の日に持ち越してしまう」という時。
私は、今日出来なかったら、それはそれでよしとします。
次の日にまたトライする気持ちがあればOK!
次に、「成果が実感できない」時。
成果は必ず後からついてきます。
なので、途中は成果を考えないようにすることもポイントになるかもしれません。
次に、「辛い」時や「気持ちが乗らない」時。
やることを、小分けにしたりして、とりあえず始めます。
やり始めると案外ノってきて、ポンポン進めたりします。
あと、「やり方があってるかわからない」時。
「ちゃんとやらなくちゃ」という意識を持つことは大事ですが、
続けていけば、上手くなることはあっても、下手になることはありません。
やりながら上手くなればいいように思います。
なので、下手でもなんでも、とりあえずやる。
まとめますと、
【継続するには】
・できなくても、次の日に持ち越さない。
・その日その日で0からトライ。
・成果は後からついてくる。途中は成果を考えない。
・やることを小分けにして、少しを始める。
・完璧を求めない。
こんなところでしょうか。
ぜひ参考にしてみてください^_^
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)